「絵を描く」という作業を考えたとき、何に何を何で描くかを考えます。絵画とは、油絵、日本画、水彩画、アクリル画など、使用する用紙や絵具によってそのジャンルは分けられています。

こんな経験がありませんか?
使っていた香水の瓶が気に入っていて捨てるのに惜しい気がした
飲んで空になったお酒のボトルデザインが良かったのに結局ゴミに…
リ・ボーンアートとはそんな暮らしの中で不要になった空き瓶やペットボトルなどのプラスチック容器を文字通りリ・ボーン(生まれ変わる)させるというアートです。

アクリル絵具を用い、花鳥風月などテーマは自由。ラメコーティングやビーズ貼りなどのアイデアも無限大。廃材にペイントを施すことにり、花瓶、キャンドルベース、オブジェといった小物やインテリアに生まれ変わらせるというまったく新しいアートです。

廃材を使用することで、陶芸の絵付けとも、トールペイントとも、ネイルアートとも異なる芸術感を老若男女問わず誰でも簡単に味わえます。そして大切なのは、四季に触れ、芸術に触れ、人の心に触れ、自由に楽しんで「生まれ変わらせることで生まれ変わる」これがリ・ボーンアートの原点なのです。
Copylight2006 ReBorn-Art all rights reserved.